10月31日(木)はハッピーハロウィン👻
仮装をしてダンスを踊ってから、近くの二柱神社に出発!
ご近所の皆さんに手を振ってもらい、ニコニコの子ども達です😊
緊張しながらも「トリックオアトリート!」
お菓子をもらって大喜び🎵楽しい時間を過ごしましたよ🎃

10月31日(木)はハッピーハロウィン👻
仮装をしてダンスを踊ってから、近くの二柱神社に出発!
ご近所の皆さんに手を振ってもらい、ニコニコの子ども達です😊
緊張しながらも「トリックオアトリート!」
お菓子をもらって大喜び🎵楽しい時間を過ごしましたよ🎃
9月24日(火)は3歳児、4歳児クラスで秋の遠足に行ってきました😊
地下鉄に乗って出発!大自然と触れ合い、いろいろな木の実や葉っぱを見つけて大興奮です🎵
アスレチックにチャレンジすると、「もう1回!」と繰り返して楽しみましたよ✨
美味しいご飯もたくさん食べて、素敵な1日でした!
9月19日(木)は5歳児クラスの秋の遠足でした🎵
地下鉄に乗って、スリーエム仙台市科学館へ!!興味のあるものがたくさんあって大興奮でした😊
真剣な表情で仕掛けを楽しんだり、笑顔で体験をしたりと思い出がいっぱいできましたよ💕
美味しいご飯も食べて素敵な1日を過ごしました✨
8月17日(土)~8月18日(日)は、5歳児クラスのお泊まり保育がありました!
いつもと違う雰囲気に緊張ぎみでしたが、園庭遊びにクッキング、暗闇体験に花火✨
プラネタリウム作りと観賞会を楽しみました!
1日を通して、たくさんの経験を重ね、逞しくなった子ども達です😊
8月2日(金)は七夕夏祭り会がありました🌟
七夕のパネルシアターを見て、たぷたぷ音頭を踊ると大盛り上がり!!
ノリノリで踊ってくれましたよ。
5歳児のお友達と先生のハンドベル「きらきら星」演奏も素敵でした!
屋台はお面屋さんに的当て屋さん、フルーツあめにたこ焼き屋さん🎵
ヨーヨー釣りと楽しいお店がたくさんあって大興奮💕
お土産を両手に抱えてにっこり笑顔です!
仲良しのくまぐみさんは、沢山笑って遊んで思い出いっぱいの保育園となりました。今日のお別れ会では、一番楽しかった動物園に行った日の事を先生たちの寸劇を見ながら、思い出話に花が咲きました。ぞうさんカレーをみんなで食べたあの日を思い出に、これからの新たな所で明るく元気に羽ばたいて欲しいと思います🌸
はぁと保育園でもひな祭り会を行いました。ひな祭り会に向けて、自分たちが作ったひな飾りを毎日見ながら「♫うれしいひなまつり♫」を歌い、練習していて手拍子も上手にできていてかわいかったです♡会ではパネルシアターや、作品紹介、先生たちが変身したお内裏様とお雛様と一緒に記念撮影をしたり、ひし餅リレーを楽しんだりと終始、笑顔がいっぱい見られた会となりました。すぐに先生だとわかるお内裏様。何か怖さを感じる風貌だったのか、表情が固まる人もいましたが…(笑)ラブラブな様子を見て安心したようで、最後はみんな仲良くなっていました♡
2月2日に豆まき会をしました。豆まき会では最初に鬼の絵本を見たり鬼のパンツの歌をみんなで歌いました❕その後、事前に製作していた鬼のお面を身に付けて鬼の的当てを楽しみました😊鬼のお面を付けると何だかみんなドキドキした表情に・・・そんな事をしていたら赤鬼が登場❕❕❕一人ずつ抱っこされて大泣きのみんなでしたが最後はカラーボールを投げて鬼退治ができて、いい思い出になりました💗
1/23(火)は消防士さんたちをお招きして、防災訓練を行いました!
ドキドキ・・💦ワクワク・・💕緊張しながらも、先生たちのお話しをしっかりと聞いて安全確保ができましたよ。
みんなで一緒に頑張りました!
待ちに待ったクリスマス会当日!!赤いサンタの帽子をかぶりちょっぴりドキドキ・ワクワクしている子どもたち。みんなで「さんたさーん!」と大きな声で叫び登場してきたサンタさんを見て大喜びでした😊サンタさんからプレゼントをもらったり、一緒に記念撮影をして楽しく過ごすことができました💗