2月3日は節分ということで、はぁと保育園でも豆まき会を楽しみました~
自分たちで作った大きな鬼のお面!
これだけ大きいお面を付けていれば、万が一、鬼が来ても平気!!
「来ないと思うけど・・・・・・きっと来ないと思うけど・・・」
なんとなーくお部屋の中をキョロキョロしちゃう1日。
ドキドキして過ごしていたからか一部のお友だちの表情がパキーン・・・(笑)
でも、豆まき会は鬼の的をめがけて「鬼は外ー!福は内ー!」と元気いっぱい豆まきごっこなど楽しんでくれました
気持ちも落ち着いて楽しんでいると・・・まさかの青鬼の登場
みんなは大パニックで先生たちの後ろに隠れたり、抱っこで助けを求めたり
中にはボールで鬼退治もできるお友だちもいて頼もしい姿が見られました
みんな泣いちゃったけど青鬼さんはみんなと一緒に遊びたかったみたいだよ
抱っこして仲良くしたかったみたいだよ
今度くるかもしれない鬼さんとは仲良く遊べるといいなぁ